-
フルフリルアルコール
仕様:
項目 規格
純度(%)
≥98.0
フルフラール(%)
≤0.7
水分(%)
≤0.3
酸性(mol/L)
≤0.01
密度(P20)g/ml
1.129-1.135
屈折率 (ηD20)
1.485-1.488
曇点 (℃)
≤10.0
用途
フルフリルアルコールは、重要な有機化学原料で、さまざまなフラン樹脂、フルフリルアルコール樹脂およびフェノール樹脂を生産するために主に使用されます。水素化によりテトラヒドロフルフリルを作ることができ、ワニスや顔料それにロケット燃料の良好な溶剤にもなります。フルフリルアルコールは、さらに繊維、ゴム、農薬の合成および鋳造に使用されます。
包装:
1. 240kg鉄製ドラム
2. 250kg鉄製ドラム -
過炭酸ナトリウム
仕様
項目規格
コーティングなし
コーティングあり
活性酸素(%)
≥13.5
≥13.0
かさ密度(g/l)
700-1100
700-1100
水分(%)
≤2.0
≤2.0
鉄(Fe)(%)
≤0.0015
≤0.0015
PH (3%水溶液、20℃)
10-11
10-11
用途
過炭酸ナトリウムは環境に優しい、高性能の低温酸素系漂白剤であり、工業用および日常生活でも広く使われます。
過炭酸ナ トリウムは、洗剤、漂白パウダー、木製フロア用クリーナー、カーペットクリーナーおよび家庭用また個人医療用製品向けにホウ酸ナトリウムの代用としての使用が増えてきています。
本ケミカルは、殺菌剤と酸素化用化学物質の機能も持っており、工業用の排水処理、殺菌および応急処置に利用されています。
水産養殖に使われる酸素化化学物質です。
製紙工業でパルプ漂白剤として使われます。
繊維工業で漂白剤および染色剤として使われます。
包装:1. 25kgウーブンバッグ
2. 500kg または 1000kg コンテナバッグ
お客さまの要望により特殊包装も可能です。
-
二酸化チオ尿素
仕様
項目規格
純度(%)
≥99.0
チオ尿素(%)
≤0.10
水分(%)
≤0.05
鉄(Fe)(ppm)
≤10
硫酸塩(%)
≤0.17
用途
同ケミカルは、ヒドロ亜硫酸ナトリウムの代用として使用できる環境保護のための新しい化学物質で、熱安定性に優れより強力な還元能力があります。運用が簡単で効率が良く、搬送と保管も便利です。二酸化チオ尿素の使用は汚染との関連がありません。
繊維と染料に使用する促進剤として、同ケミカルは染料と硫化染料の還元のため、また羊毛と絹を漂白する目的に広く使われています。その他に、分散染料を還元洗浄する、染料から好ましくない色を揮散させる、染料タンクを洗浄するなどの用途もあります。
二酸化チオ尿素は、製紙工業で漂白剤としてまた古紙からインクを除去する目的でも使われています。
その他の用途:
二酸化チオ尿素は、ポリマー材料工業で合成樹脂を生産する触媒として、また写真感光剤、医薬品、スパイスおよび他のファインケミカルの有機合成の用途や、さらに貴金属の回収分離にも使用できます。
包装:
1. 25kgまたは50kgウーブンバッグ
2. 25kgクラフト紙バッグ
3. 50kgファイバードラム
4. 180kg鉄製ドラム
5. 500kg または 1000kg コンテナバッグ
お客さまの要望により特殊包装も可能です。